ページの本文へ

Hitachi

メニュー

株式会社日立総合計画研究所

キーワード

「旬」なキーワードについての研究員解説

トランザクティブエナジー

所属部署:研究第三部 エネルギー・環境グループ
氏名:山田 洋佑

1.トランザクティブエナジーとは

直訳すると、“商取引できるエネルギー”となります。発電事業者から電力需要家まで全ての電気に関わるステークホルダーが電力・情報通信網でつながっていて、電力系統全体の安定を担保しつつ、市場取引を軸として、電気の最適な流れが作り出されている状態のことを表します。このトランザクティブエナジーという言葉は、2010年、米国の実業家Dr. Cazaletにより提唱されました。まだその実現に向けた議論をしている段階ではありますが、すでにThe GridWiseR Architecture CouncilやTransactive Energy Associationといったトランザクティブエナジーに関する団体も存在しております。加盟者数も拡大傾向にあることから、実現に向けた期待の高さがうかがえます。

2.トランザクティブエナジーが実現した社会

電力売買の自由化が進んでいる米国や欧州では、電力需要に対し供給量が逼迫(ひっぱく)すると、需要家に対し電力消費の抑制を依頼するデマンドレスポンス(需要応答)という手法で電力系統の安定化が図られています。しかし、この手法では、需要家は自ら消費を抑制する手動操作が必要となり、対応までに時間もかかってしまいます。
トランザクティブエナジーが実現された社会では、発電事業者、送電事業者、配電事業者、電力需要家などの各ステークホルダーが保有する発電機器や電力を消費する機器がリアルタイムかつ自動的に情報を交換し、電力系統全体の最適化が図られます。電力の利用者に対して特別な操作を要求することはありません。系統全体の動的制御により、火力発電や原子力発電だけでなく、風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギー、家庭における太陽光発電、コジェネレーションなどの分散型小規模発電から得られる電力も有効活用されることで、循環型社会の実現が加速していくと考えられます。
電気料金は、火力発電なら燃料費、再生可能エネルギーなら天候などの要因を加味した価格が市場取引により合理的に決定されます。それによる価格変動リスクをヘッジするための先渡し取引やスポット取引も活発になることが予想されます。

3.トランザクティブエナジー実現に必要なこと

トランザクティブエナジーの実現には、

1.電力売買の自由化
2.電力の使用状態がリアルタイムで分かるスマートメーターなどのICT技術
3.発電事業者、送配電事業者、需要家を相互に結ぶネットワーク網
4.電力の需給状態を判断し、電気の流れを決定できるシステム
5.電力取引を俯瞰する情報交換プロトコル
6.発電事業者、送配電事業者、需要家といった各プレーヤーとプロトコルとを接続するインターフェース

などの制度変更、ソフト面、ハード面の技術が必要ですが、これらの多くが実現しつつあります。例えば、現在検証が進められている「米国太平洋岸北西部スマートグリッド実証プロジェクト」(2010年〜2015年)ではIBMのiCS(Internet-scale Control System)というシステムが使われています。iCSは、電力需要家からの消費予測信号と発電事業者側からの供給予測信号から、電力需給を最適化し、発電コスト、電力量、間接費およびインセンティブに基づき、電気料金を自動的に決定するシステムです。
一方、トランザクティブエナジーが実現された社会においては、電力に関する情報通信網がサイバー攻撃を受け、システムダウンしてしまった場合、大規模停電へと発展する危険性もはらんでいます。こうした事態を回避するための危機管理体制をどのように構築していくかという議論も今後必要になってくると考えられます。

4.日本はトランザクティブエナジー実現に向かうか?

日本では、2016年に電力小売全面自由化が始まります。HEMS(Home Energy Management System)やBEMS(Building Energy Management System)など電力の「見える化」技術、効率化技術が普及し始めています。今後さらに再生可能エネルギーの普及が進めば、系統全体における電力安定化のための電力最適制御やそれに伴う市場取引のニーズが高まっていくと予想されます。日本においても、トランザクティブエナジーに向けた議論が今後活発になっていくと考えられます。

バックナンバー

2022年12月21日
2022年11月14日
2022年05月24日
2022年04月15日
2022年02月15日
2021年11月01日
2021年10月27日
2021年08月24日
2021年04月12日
2020年12月23日
2020年11月25日
2020年10月05日
2020年05月18日
2020年04月02日
2020年01月10日
2019年03月14日
2018年12月13日
2018年11月06日
2018年07月27日
2018年05月25日
2018年04月02日
2018年02月09日
2017年08月31日
2017年07月07日
2017年06月19日
2017年05月29日
2017年05月23日
2017年04月05日
2017年02月24日
2016年11月25日
2016年09月01日
2016年03月07日
2016年03月01日
2015年04月22日
2015年03月12日
2015年01月28日
2014年09月03日
2014年09月03日
2014年05月21日
2014年02月19日
2013年11月14日
2013年10月03日
2013年09月19日
2013年08月21日
2013年07月09日
2013年07月09日
2013年02月26日
2013年02月25日
2013年02月25日
2013年02月07日
2012年11月19日
2012年10月10日
2012年10月10日
2012年10月03日
2012年10月03日
2012年10月03日
2012年08月23日
2012年08月02日
2012年07月10日
2012年05月31日
2012年03月30日
2012年03月29日
2012年02月24日
2012年02月03日
2011年12月14日
2011年11月30日
2011年10月27日
2011年10月11日
2011年09月30日
2011年09月02日
2011年08月03日
2011年05月20日
2011年03月31日
2011年02月21日
2011年01月07日
2010年09月29日
2010年09月27日
2010年08月24日
2010年03月29日
2010年03月05日
2010年03月04日
2009年12月01日
2009年10月23日
2009年08月20日
2009年08月06日
2009年06月23日
2009年06月23日
2009年06月22日
2009年06月01日
2009年05月28日
2009年05月27日
2009年02月13日
2009年02月05日
2009年01月23日
2008年11月07日
2008年10月28日
2008年10月28日
2008年10月21日
2008年10月09日
2008年09月09日
2008年08月05日
2008年06月25日
2008年05月14日
2008年05月13日
2008年03月18日
2008年03月03日
2008年02月27日
2007年12月17日
2007年12月03日
2007年11月27日
2007年10月29日
2007年08月01日
2007年07月17日
2007年07月02日
2007年06月15日
2007年06月01日
2007年05月16日
2007年05月07日
2007年04月18日
2007年04月04日
2007年03月19日
2007年03月01日
2007年02月21日
2007年02月05日
2007年01月18日
2007年01月04日
2006年12月12日
2006年12月01日
2006年11月14日
2006年11月01日
2006年10月18日
2006年10月02日
2006年09月15日
2006年09月01日
2006年08月24日
2006年08月01日
2006年07月04日
2006年06月27日
2006年06月05日
2006年05月23日
2006年04月10日