ページの本文へ

Hitachi

メニュー

株式会社日立総合計画研究所

経済予測

日本・米国・欧州・中国など、世界の主要国・地域の最新経済予測

【短期経済予測】局面が移行する世界経済の修復過程−銀行危機から財政危機の対応へ−(2010年06月01日)



局面が移行する世界経済の修復過程 ― 銀行危機から財政危機の対応へ

世界経済の回復が続いている。10年1〜3月期は、中国をはじめとする新興国だけでなく、米、欧、日でも前期比プラス成長が続き、09年半ば以降の実体経済の回復は底堅くなってきた。しかし10年4月以降のギリシャ危機の高まりは、世界経済の修復過程が決して一本調子では進まないことを改めて浮き彫りにしている。
リーマン・ショック以後、各国は銀行救済を含む金融システム安定化措置とともに大規模な財政出動を行なって景気を下支えした。そのかいあって「100年に一度」といわれた金融危機は、発端から1年半を経過して次第に終息するかにみえた。しかし、銀行破たんのリスクが弱まると、今度は税収減と財政出動で膨らんだ政府債務(ソブリン・デット)が新たな不安の火種となっている。今回のギリシャ危機は、統計の信憑性など同国固有の事情があったとはいえ、基本的に世界経済が直面する課題が金融部門の過大な不良資産から政府部門の過大な債務へと移行したことを示している。
一方、中国はじめ一部の新興国では、政府の財政・金融政策による巨額の公共投資と過剰流動性が不動産投機に結びつき、景気過熱傾向が一層強まっている。当局は既に預金準備率を引き上げているが、政策金利・貸出金利の引き上げも秒読みの段階であり、新興国も次の課題への対応局面を迎えている。

巧拙分かれる米欧中の修復局面移行への対応

米国は迅速に金融機関救済とストレステストを行なった後、中長期的な財政修復に向けての議論も早々に開始するなど、今回の局面移行に適切な行動をとっている。一方、欧州の対応は遅れている。共通通貨ユーロによる金融政策の制約に加え、財政余力も乏しくなっており、ギリシャ危機の余波による回復の遅れは不可避。唯一の好条件はユーロ安による域外競争力の回復であろう。標準シナリオでは、10年の成長率は世界合計3.9%(米国3.1%、ユーロ圏0.8%)と予測。為替レートは、ユーロからの資金回避を織り込んで、10年下期90円/ドル、110円/ユーロ、130円/ポンド。ギリシャ危機の拡大が欧州金融危機につながるリスクシナリオも想定しておく必要がある。その場合、銀行の破綻など欧州金融システムの混乱から10年の成長率は世界合計3.3%、(米国2.5%、ユーロ圏▲0.2%)と、世界経済にもマイナスの波及が生じる恐れがある。
新興国経済は、中国の金融引き締め動向に注目。10年後半には貸出金利引き上げと人民元切り上げが実施されるとみられる。欧州向け輸出の回復鈍化などの懸念もあるが、4兆元景気対策に含まれる既存プロジェクトの継続もあり、引き続き内需主導により好調を維持。10年成長率9.4%、10年下期の人民元は6.65元/ドル、13.5円/元。ただし引き締め効果のため10年後半には成長速度がやや鈍ると予測。

世界最悪の財政ポジションの中、税制改革と成長戦略が課題となる日本経済

好調なアジア経済に支えられ、日本経済も回復が続いている。設備投資もようやく下げ止まりの兆候が出てきた。ただし景気下支えの材料は、外需頼みのほかは政策効果による耐久消費財などしかなく、雇用環境も依然厳しい。目下十分な外貨準備と国内投資家による国債保有で安定している政府債務も、水準としてはギリシャ以上であり、中長期的な財政修復は待ったなしである。10年度中にも消費税増税議論が本格化しよう。また、参院選をにらんで政権与党がどのような成長戦略を打ち出すかも注目される。
年度後半には中国景気の鈍化や景気対策終了の影響などを受け10年度2.1%、11年度1.5%程度の成長となろう。消費者物価は10年度▲0.6%、11年度▲0.1%と予測。

世界経済の見通し

日本経済の見通し


資料:実績は「国民経済計算」、予測は日立総研


注:暦年ベースのため、日本の値は下表の年度ベースと異なる
資料:実績はIMF、予測は日立総研

バックナンバー

2024年03月05日
2024年01月10日
2023年12月18日
2023年09月26日
2023年06月19日
2023年03月06日
2022年12月19日
2022年09月22日
2022年06月16日
2022年03月08日
2021年12月21日
2021年09月16日
2021年06月16日
2021年03月03日
2020年12月17日
2020年09月18日
2020年06月16日
2020年03月05日
2019年12月16日
2019年09月20日
2019年06月18日
2019年02月27日
2018年12月13日
2018年09月13日
2018年06月07日
2018年02月28日
2017年12月11日
2017年09月13日
2017年06月07日
2017年03月02日
2016年12月16日
2016年08月31日
2016年06月30日
2016年06月06日
2016年03月01日
2015年12月11日
2015年09月02日
2015年05月29日
2015年03月06日
2014年12月18日
2014年09月08日
2014年06月04日
2014年02月25日
2013年12月06日
2013年09月05日
2013年06月06日
2013年03月05日
2012年12月11日
2012年09月05日
2012年06月12日
2012年03月02日
2011年12月16日
2011年09月05日
2011年06月10日
2011年03月07日
2010年12月20日
2010年09月01日
2010年06月01日
2010年03月02日
2009年12月22日
2009年09月01日
2009年06月05日
2009年03月06日
2008年12月19日
2008年10月31日
2008年06月02日
2008年03月03日
2007年12月17日
2007年12月12日
2007年11月12日